人工知能のカラクリは数学? ―「人工知能の数学」をゼロから学べる参考書 https://t.co/OW5n5nZFmT #スマートニュース


from Twitter https://twitter.com/mokuyojuku

March 11, 2018 at 06:06PM
via IFTTT

知育玩具。ポンポン船。蒸気の力でおもちゃの船が進む。産業革命の蒸気力の最もシンプルな原理。 https://t.co/CK7EvAVZay


from Twitter https://twitter.com/mokuyojuku

March 11, 2018 at 12:50PM
via IFTTT

25分で150キロカロリーを消費するエアーバイクの物理単位について(熱、仕事、電流、食品)

4.2キログラムKgのものには、
42ニュートンNの力が掛かっていて
1メートル持ち上げると、
42ジュールJの仕事をする。

ここで1calは約4,2J(1J=0.239cal)

の関係がある。
したがって、
4.2キロのモノを1メートル上げると、10カロリーの仕事をしています。

1カロリーは1グラムの水の温度を一度上げる仕事です。

これを10秒で上げると、

10秒で割って、仕事率(ワットW) = 仕事(J) ÷ かかった時間(s)

10カロリーの仕事を10秒で割って、
1カロリー/Sで4.2ジュール/Sと等しい。

では、

150キロカロリー(ご飯いっぱい分)の仕事を25分
(エアーバイクを漕ぐ時間、1500秒)でやると、

150,000カロリー ÷ 1500秒で100カロリー/Sで420ジュール/sと等しい。

このジュール/Sはワットという単位のことだから、

420ワットと等しい。

1kW=860.4kcal/h
だから、420Wは0.42kWで、361.4kcal/h。

ここで、150キロカロリーの仕事は、
4.2キログラムのモノを15キロメーター上げる仕事。

ワットは電流かける電圧の電力の単位でもある
42ワットの電球に100ボルトをかけて使うと

0.42アンペアが流れる。

あれ?

エアーバイクで
420 ワットの運動をすると
100ボルトで4.2アンペアの電流が流せて
発電効率100%なら

42wの電球を10個を灯し続けられる。

なんとなく
計算がおかしい。

発電効率が低いのか?
どっか計算の桁を間違えたか?




名古屋の人気ブログ 愛知ハッピーをよろしく。今日も更新中。 https://t.co/mpEtx7j83E


from Twitter https://twitter.com/mokuyojuku

March 11, 2018 at 07:51AM
via IFTTT

化学から見た脂肪、コラーゲン、ゼラチンの特長、膠のめっき浴での働き

脂肪とコラーゲンは違うもの。
脂肪は炭化水素の長く結合したもの。16から20ぐらいの結合をしている。

炭素が結合して端にCOOHが付くと脂肪酸。
3列のCCCC-CCCC-CCCC-CCCC-CCCC(脂肪酸)が組み合わさって
端にグリセリンが結び付けた形で、トリグセリド。
トリはトリプルのトリ。
単純脂質に属する中性脂肪の1つである。略称してTGまたはTAGと表す。

つまり、脂肪は炭素ばっかり。

一方、
コラーゲンとゼラチンは、似ている。

http://sirabetayo.com/919.html

コラーゲン分子を熱で変質させるとゼラチンになる。

コラーゲンは動物のアミノ酸の結合したもの。
アミノ酸は、
アミノ基とカルボキシル基の両方の官能基を持つ有機化合物の総称である。一方、狭義には(特に生化学の分野やその他より一般的な場合には)、生体のタンパク質の構成ユニットとなる「α-アミノ酸」を指す。

グリシンっていうのが、一番単純なアミノ酸だが、

炭素と窒素と酸素の結合したもの。
つまりは、たんぱく質。

コラーゲンは、アミノ酸からできている。

牛肉を例に説明すると脂身は脂肪です。
コラーゲンがあるのは、軟骨やスジの部分です。

軟骨やスジの部分がコラーゲンで、コラーゲンを熱すると
変質してゼラチンになる。

ゼラチンだけをうまく取り出したものが、
一般にゼリーとかを作るときに使うもので、

あまりきれいに取り出さないと、膠(にかわ)と呼ばれる。
膠はコロイド状態を保護する保護コロイドの材料で、
墨汁などが、墨がうまく水に浮いているコロイドを作るのに利用されている。

その他、めっきでも少量添加されてコロイドとして働いたり、
めっき表面に吸着して、なめらかにしている。

アミノ酸の窒素が、金属に吸着する力があって、
その窒素を含む自然高分子であるゼラチンは、
めっきの金属表面にも吸着して、めっきの成長反応を穏やかにしている。

自然と科学技術は、繋がっている。
どちらが、よくて、どちらが悪いではない。

自然の知恵を人間の知恵と合わせて科学が進化してきている。
自然界にないものを人間が作り出すと、それはすべて
悪という考えが、食品化学にはあるようだが、

自然のものを取り出して、自然を真似して作る人工の物質によって
化学は発展している。

石鹸をはじめとする界面活性剤、洗剤の類も、
自然にはない。
自然だけでは肉の脂と植物の灰を合わせて作るしかない。

それでは、全人口の石鹸を賄いきれない。
そこで、肉でない、植物の脂、昔の肉や植物だった石油の脂。
灰のアルカリの代わりに水酸化ナトリウム(ソーダ)を使うようになった。

現代はもっとそれが複雑になって自然から離れてしまっているが、

基本は自然を模倣して化学が始まる。
自然こそ化学と物理の基本だと信じている。




名古屋の人気ブログ 愛知ハッピーをよろしく。今日も更新中。 https://t.co/mpEtx71xc6


from Twitter https://twitter.com/mokuyojuku

March 11, 2018 at 07:36AM
via IFTTT

名古屋の人気ブログ 愛知ハッピーをよろしく。今日も更新中。 https://t.co/mpEtx7j83E


from Twitter https://twitter.com/mokuyojuku

March 10, 2018 at 07:26PM
via IFTTT

樹木状電極をカーボンナノチューブで作るアイデアは2013年にブログに書いていた。UCLAが樹木状電極開発の記事で思い出した。 https://t.co/3mU6OEt2lf


from Twitter https://twitter.com/mokuyojuku

March 10, 2018 at 07:14PM
via IFTTT

名古屋の人気ブログ 愛知ハッピーをよろしく。今日も更新中。 https://t.co/mpEtx7j83E


from Twitter https://twitter.com/mokuyojuku

March 10, 2018 at 07:26AM
via IFTTT

RT @UC_Newsroom: Engineers from @ucla and four other universities have produced a nanoscale device that mimics the structure of tree branches. https://t.co/Z8J3EfuOzV


from Twitter https://twitter.com/mokuyojuku

March 09, 2018 at 10:06PM
via IFTTT

Tree Leaves Inspired Supercapacitor Designed by Engineers https://t.co/LxGfmhW4Fq


from Twitter https://twitter.com/mokuyojuku

March 09, 2018 at 10:01PM
via IFTTT

太陽電池中の量子ドットの形状と形成方法に関するアイディア  リチウム樹枝状結晶の代わりナノカーボン樹枝状結晶を使ったら、スマートになるかな 樹木の形をヒントに高性能スーパーキャパシタ向け電極を作製 - UCLAなど | マイナビニュース https://t.co/KdrTUdTJ0Q #マイナビニュース


from Twitter https://twitter.com/mokuyojuku

March 09, 2018 at 09:38PM
via IFTTT

樹木の形をヒントに高性能スーパーキャパシタ向け電極を作製 - UCLAなど | マイナビニュース https://t.co/KdrTUdTJ0Q #マイナビニュース


from Twitter https://twitter.com/mokuyojuku

March 09, 2018 at 09:27PM
via IFTTT

早歩きが記憶力に良いらしい。繰り返し記事になってる。 https://t.co/FjGHKxq1EN


from Twitter https://twitter.com/mokuyojuku

March 09, 2018 at 08:48PM
via IFTTT

今の仕事、もう自分に向いていない? 変化が必要な7つのサイン https://t.co/5Oq1XiYSd0 #スマートニュース


from Twitter https://twitter.com/mokuyojuku

March 09, 2018 at 08:38PM
via IFTTT

誰でもAIが作れる時代に、グーグル「Cloud AutoML」の可能性 https://t.co/0ECaJ4p2k4 #スマートニュース


from Twitter https://twitter.com/mokuyojuku

March 09, 2018 at 08:36PM
via IFTTT

日本人の20人に1人は「隠れアスペ」? https://t.co/mHppKJ6o8g #スマートニュース


from Twitter https://twitter.com/mokuyojuku

March 09, 2018 at 08:36PM
via IFTTT

名古屋の人気ブログ 愛知ハッピーをよろしく。今日も更新中。 https://t.co/mpEtx7j83E


from Twitter https://twitter.com/mokuyojuku

March 09, 2018 at 07:26PM
via IFTTT

Intel、NANDより高速/高耐久を謳うM.2 SSD「Optane SSD 800P」 https://t.co/ejJuVHivQs #スマートニュース


from Twitter https://twitter.com/mokuyojuku

March 09, 2018 at 08:31AM
via IFTTT

名古屋の人気ブログ 愛知ハッピーをよろしく。今日も更新中。 https://t.co/mpEtx7j83E


from Twitter https://twitter.com/mokuyojuku

March 09, 2018 at 07:26AM
via IFTTT