IFTTT で遊んでみた。http://ift.tt/2xpcYgq Twitter to Blogger & From BLOGGER to GOOGLE calendar


from Twitter https://twitter.com/mokuyojuku

October 26, 2017 at 11:08PM
via IFTTT

2017年の目標の中間報告と次なる課題

2017年の目標は、

10)就活完了 就職 または、収入アップ
確かに、就活はいったんは完了したが、また再開を余儀なくされている。
9)出会いを繋げる
出会いはあるけど繋がらない。
8)ボランティアの安定と外部と協力
ボランティアは順調。
7)旅行、ライブ、映画を楽しむ
東京旅行、JUJUコンサート、映画も行った。
6)ギャラリーイベントを成功
3月の丸の内駅ギャラリー展成功。
5)健康と栄養を勉強
健康と栄養はあまり勉強できてない。
4)ボランティア活動の講師をやる
ボラんティア活動を外部で話す機会は今のところない。外部の学会誌に投稿をしたいなあ。
3)読書を習慣づける、日本史や神話、科学雑誌
日本史、神話は難しすぎ。読めない。科学雑誌も読めてない。
2)化学関連のブログをかく、繊維染色やトポロジカル絶縁体、電池
ブログとしてボリュームある記事は書けてないね。最近、インプットが足りないせいか、中身のあるアウトプットもできない。
1)新しい何か挑戦する
新職場で、鍛えられてる。期待に応えようとしたが、応えらず。


後2か月の課題。
A)読書
ブックカフェでの読書をもう少し時間を取る。
化学、特に電池をもっと学びたい。
B)アート
もう少し絵を描きたいね。最近描いてない。
絵日記もちゃんとスキャンしたい。
C)新たな就活
自分の特性、IQ等を改めて知る機会があった。
転職は適職を慎重に選びたい。
県立高校の理科助手が直近の試験。
D)ボランティア
自分の8年の活動、外部との3年の活動を学会誌に投稿したい。
原稿と図を集めて、参考文献を調べる。
E)新しい何か?
ジョグもウォーキングも続かない。
それを克服するために、実りのあるモノに挑戦したい。

ソニー・コミュニケーションロボット『Xperia Hello!』の将来アイデアを垂れ流す

ソニーが提案するコミュニケーションロボット。

今年に入ってから、急激に盛り上がりつつある音声アシスタント内蔵デバイス。スマートスピーカーを中心に、声で操作するインテリジェントな家電製品が人気を博しています。ソニーでは、音声アシスタント技術を駆使した、これまでにないコミュニケーションロボット『Xperia Hello!』を発表。その開発背景と狙いを、開発陣が語ります。http://www.sony.jp/feature/products/171017/

と、ソニーの公式ページ。

ソニーのカメラや音声の技術を組み合わせて、
ロボットに統合している。


私からみると、ソニーが狙うターゲットが
よく見えない。
子どもの見守りや親の安否確認に使えるという
解説がワールドビジネスサテライトでされていたが、

どうも、ソニーのイメージと合わない。
ソニーなら、歩きながら音楽を楽しむ、
家でも外でもゲームを楽しむという、
娯楽性が強いロボットが望まれる。

コミュニケーションのイメージには、
絶対的多数のグーグルやアップルのような
量販作戦が必要なんじゃないかな。
15万円というソニーのエクスペリア・ハローは、量販向きじゃない。

ソニーは、グーグルか、アップルと、少なくともドコモと組むべきだと思う。
携帯電話との近いロボットにもなりそうだからだ。

ロボットとだけ会話するのには、まだ限界がある。
ロボットが手助けして、その先にある他の人間との交流がメインになると思う。

顔認証がソニーのロボットの特長だが、
それを活かすことが、どうもイメージが湧かない。
一台のロボットで40-100人程度の顔認証をして、
それぞれの勉強を教えるとか、それぞれの勉強の指導状況を把握するという
使い方ができたら、
塾講師にはなれる。人間がほとんどいない塾が生まれるかもしれない。
老人ホームや保育園でも使えるかもしれない。

しかし、ソニーが教育ロボットを販売できる企業イメージではない。
ソニーには、良くも悪くもイメージが付いている。
最初に売り込むには、
ゲーム性が欲しい。音楽BGMの顔認証ぐらいか。
個人での使い方を提案する。
娯楽性を高める。
量販性を高める。
圧倒的な販売量を基にして、次なる可能性を探るという
戦略を取るのは、
ソニーには出来ないのか。
物を売ることで、対価を得るビジネスに固執している。

ロボットを1万円で売って、大量に普及させてその先のサービスを
取り込もうという海外勢の戦略の前には、
ソニーはあまりにも、無謀なロボット販売に思える。

しかし、ロボットに顔認証を付けるアイデアは素晴らしい。
これによってアイドルの顔を認証して、そのプライベート時間までも
ファンに売り出すコンテンツにすることができる。
アイドルの私生活を覗く楽しみを売るのだ。
アイドルとのコミュニケーションもできるだろう。
アイドル一人で番組をロボットを通じて配信して、
コミュニケーションする娯楽が生まれるかもしれない。

チャットカメラの手助けをするロボットだ。
もう少し携帯に近づけるか、テレビに近づけるか、
ゲームに近づければ、
安くて面白いコンテンツが大量に集まって、大量販売に結びつくかもしれない。




台風のなか、台風一過

台風のなか、昨日は松坂屋へお出かけ。
オードリー ヘップバーンの写真展を見ました。

本当に綺麗で目力があります。
けど本人は
歯並びや痩せ過ぎな体型にコンプレックスがあったといいます。

こんなに美人でも外見にコンプレックスがあるのが意外でした。

そのあと、ケーキ屋さんへ移動してマロンのケーキを食べました。

ジンジャーの紅茶も美味しかった。
嵐のなかですが、気分は台風一過でした。

愚痴と面談と評価

昨日は課長と面談。
仕事を
成果という視点で振り返る。
当然ながら私にはたいして成果なんてないです。少ないながら精一杯書いた成果も、認められない。単に出来の悪い事務作業員です。

そのあと社内の精神保健福祉士(通称猫)を中心に私と課長と隣の女性と主査の5人面談。
結論は3月でクビ。

改めて思いつくようなフォローや応援はなし。

課長には3月までと《二度》言われた。

間違える原因を探ろうとしても

その程度のレベルなの?っていう反応だった。

理解も関心もない。

勝手な判断をしてるとも言われた。

極論いえば
今いる短時間勤務の正社員が一人でやった方が早い!とまで言われた。

3月まで苦痛だわ。
やる気も湧かない。
できる気もしない。

ラインクリエーターズスタジオ

ラインクリエーターズスタジオというアプリは
スタンプをアップロードして販売申請するのに便利なアプリだ。

とは言え、まだアップロードも販売申請もしてない私。

今はアプリの機能の一部であるトリミング機能とトリミングした絵や写真を色合い等の調整をしてる段階。

自分用のスタンプ作りたかったが、スタンプは出来ない。スタンプ風の写真画像ができるだけです。

ラインの投稿画面に四角い写真として背景が白か黒で投稿は出来ます。

絵は描けてもスタンプ、使いやすい面白いスタンプなんてなかなか描けない。

言葉を先に考えて絵を後から作るんだろうね。
私は絵を描いてから言葉を考えてるタイプだから、うまく出来ない。

まあー、暇つぶしに絵を描く趣味の目標にはちょうど良いです。

ノーベル賞2017物理&化学

ノーベル賞2017物理は
重力波検出
ノーベル賞2017化学は
溶液中の生体顕微鏡

どちらも見る目や分析、解析系でしたね。

デバイスや薬の開発ではなかった。

今年は解析当たり年ですね。

日本は解析に力入れてないのかな。

応用ばっかりの日本も、ちょい残念。

基礎科学力をつけた方がいいと思います。