東京日帰りツアーに大満足

大学で写真。
カフェで知人とばったり。
甲州屋さんでお蕎麦。






東京日帰りOB会旅行

母校は遠くにありて思うもの。

集まり散じて人はほとんど変わっていく大学で数少ない変わらない繋がりを求めています。

名古屋から東京まで新幹線で移動。

母校で先生に転職の報告をしよう。またいつ無職フリーターに戻るかわからない。
ポジションがあるうちに挨拶しておこう。
母校の後輩は賢いから言うべきことが見つからないかも知れない。けど、若いから視野が狭く発想も乏しい人やあと一押しの言葉を待っている後輩もいるかも。

偉そうに先輩づらしておこう。

ランチは大学の側の蕎麦屋か、カレー屋さんか。
欲張って銀座や渋谷は行かないよ。

友達や同期はほとんど欠席。

先生やOBの講演も楽しみ。

恥の多い人生だけど、閉じこもる訳にもいかない。



わがまま私の取り扱い説明書

疲れやすい
気が散りやすい
言い出しにくい
休みにくい
記憶がない
想定外の事に対処しづらい
整理整頓は苦手

得意なこともある
奇抜なアイデア
個性的な意見
ほめられないことに傷つく
人並みを求めるなら普通の人を雇えばいい
なぜ雇用するか答えが欲しい?
得意分野と業務が一致していれば人並に働く。
そうでなければ人並み以下のパフォーマンスしかない。
疲れるのは体のこわばりと頭の中
黙っていることが疲れる
聴いて受け入れてもらうことを望んでいる
黙って手を動かしていろという仕事が苦手な特性もある
イレギュラーなものに間違いやすい
臨機応変は無理
聴いたことも忘れる
正直に言えない
人間関係を築くのが苦手
プレッシャーや期待に過剰に応えようとする
干渉されたり管理されるのはイヤ
一気にたくさんの事を頼まない
一つ出来たら次を頼む
能力があると思ったのに仕事ができないのは上司のマネジメント次第
きれいにまとめるのは苦手
取捨選択が苦手
大胆にまとめるのは得意
すべてを羅列するのは得意
自分の意見と会社の意見が異なるときの折り合いが難しい
目の前の仕事に集中できない
誉めることが見つけられない上司は失格
仕事を任せるのが上手い人をサポーターにする
丸投げではだめ
ダメだしばかりでもダメ
最終チェックを頼まれたらやって欲しい
マニュアルは詳しく、漏れなく、シンプルに
覚えることがあるならマニュアルにしっかり書く
マニュアルにないなら繰り返し教える
日常会話をして欲しい
仕事のディスカッションに参加させてほしい
しなさい、という命令口調には反感を覚える
やらないことには理由がある
その理由をうまく言えない
出来ないことにも訳がある
その訳をうまく言えない
マニュアルが特性に合っていないと苦痛
病気でもないのに休んでいる人を責めない職場であって欲しい
病気で休むのに休みづらくなる
突然休むのもある程度許して欲しい
電話で聴いた上で判断して伝えるのが苦手
電話のメモができない、判断ができない、伝えるまでに忘れる
正確に言わないと勝手に判断する
言ったでしょ、叱責にしか聞こえない
間違いの原因を探られても説明できない
失敗の多い仕事には向いてない
遅い仕事も向いてない
時間のかかる仕事も向いてない
やりたい仕事とやらなくてならない仕事が一致してないとき疲れる
その仕事を任せる効果と欠点を考えるべき
大まかなレイアウトは早いが、細部の詰めが弱い
基本的に会社の仕組みに飲み込まれたくない
足が悪い人が歩く仕事に就かないのと同じように本人が納得しない仕事には就くべきでない
出来ないことはない下手なだけだ
どんな会話も仕事もなんでもできるが下手で遅いだけだ
少しでも興味があって早くできる仕事を見つける努力を上司がすべきだ
本人の特性のフィードバックを返すべきだ
会社には力があって従うしかない力関係を過剰に感じている
眠れない日があって翌日は体調不良が多い
会社の社会的信用に関わる仕事は任せるべきでない

名古屋JUJUスナックライブ2017セトリか

名古屋スナックJUJUのライブ2017に行ってきました。

導入部の

六本木心中
ああ無常
は、最高だったよ。

飾りじゃないのよ涙は

もよかった(v^-゚)
中森明菜さんより陽水さんよりも現状ならJUJUさんの方が好き。

恋の悩み相談はあっさり。
恋トークっていう年齢じゃないのよ。

スナックライブらしい

二人でお酒を

がこれまた良い。

梓みちよさんのライブは年代的に聞いてないので
JUJUさんの恨みっこなしで
寂しくなったら飲みましょう!というのが今日のハイライトだった。

恋繋がりで恋の予感を期待したが

恋に落ちて
でした。

他にも名古屋はトークも歌もたっぷりテンコ盛り。

志村!後ろ!

っていう掛け声が届かなかったのが残念。

どっこいの掛け声が響いたデザイアー。

他は明日のお楽しみ!

後は叙々苑ならぬ肉にスギモト。

焼肉会。

贅沢な一日でした。

ありがとうございます。

病気と食事は繋がっている

当たり前かも知れないが病気と食事は関係がある。
栄養のあるバランスがいい食事に気をつけておくことは病気を遠ざける。

グルタミン酸という昆布の旨味成分は
人間の脳内の興奮物質でもあるらしい。
食べたグルタミン酸がそのまま脳へ入る訳ではない。

脳の興奮物質や鬱状態の原因物質はどうやらカルシウムやマグネシウムというミネラル分で調整されるらしい。

軽金属とかミネラル、卑な金属などと言われる金属の一種だ。

カルシウムというと骨を作る、牛乳に含まれるというイメージ。

マグネシウムは、ナッツ類やお茶に含まれる。

軟水という日本のミネラル分の少ない水と硬水というアルプスヨーロッパのミネラルの多い水がある。

水というと水道水ではカルキという塩素系消毒剤も忘れる事は出来ない。

人間の脳は周りの食べ物、カルシウム、マグネシウム、水やカルキに影響を受ける可能性がある。

敏感と安定という個人差があるとも思う。

食事って脳や神経、精神の病気とも深い関係があると信じている。

薬が効くのは、食事で足りない分を補うからだろう。

食事に気をつけていれば薬は不要とまでは言えないが、自分の性質に合わせた食事に気をつけておくことは大事だと思う。

精神を唯心論で考えたり、唯物論で考えたりするが
実際には、食事や薬を通じて物質と心は繋がっている。

ナッツや水産物や緑茶というのは人類の栄養中でも特に上位にくるべきだ。

肉や穀物や脂、砂糖などは、栄養のあるものだが、精神の安定という視点からは積極的に取るべきものじゃないと信じている。

グルタミン酸仮説や
Wikipediaを少し読んだぐらいの浅い知識だが、全く的外れではないと思う。

ワクワク感とモチベーション

私の上司は、
優しい、私の母校の先輩で目をかけて期待してくれる。

でも、なんとなく距離を置いてしまう。

忙しそう。

仕事のあり方、働き方改革で国をあげて動く流れを気にしている。

働き方改革って仕事の無駄をなくし、
少ない手間で多くの成果を上げる仕事の仕組みを考える事だと私は思う。

が上司の考える働き方改革って
会議の効率化と
電話発信を自粛する時間帯作り
ぐらい。

こんなんで働き方改革って言っても
驚きも感動もワクワクモチベーションもない。

それに気付かないのは、
もともとのんびりした会社の
売上至上主義と遠い部門だからだろう。

中間管理職らしく
与えられた仕事の範囲で頑張るという発想だ。

部下の意見を聞く時間も少なくて、
聞き出す話術や心意気もない。

ワクワクモチベーションという新しい会社への忠誠心の持たせ方を
説いている割に仕事は単調で
スピードと正確さを目指すだけだ。

未来への展望やイメージが伝わらない。
ワクワクとは正反対な職で
くすぶっているわたくし。

誰でもリーダーになれるという
掛け声も空々しい。

リーダーどころか、定年まで勤める事も危うい。

今日も愚痴。
昨日も愚痴。

きっと明日も愚痴。




人生には楽しむという大仕事がある

花に嵐のたとえもあるぞ
さよならだけが人生だ

楽しかった時代は過ぎ去り
雨の時期がやって来る

人並みに出来てないお仕事
上司も同僚も出来の悪さにイライラ
本人もふがいなくて疲れ気味

生きてる価値や役目ってあるのかね?

人生には楽しむという仕事しかないのか。

人生を楽しむって何だ?

コーヒーを飲んで中毒症のような楽しみ。

後輩に偉そうに説教垂れる楽しみ。

愛する家族に囲まれる楽しみ。

仕事で社会に貢献する楽しみ。

欲望には段階があり肉体的に満たされたら社会に承認される欲望がでてくる。

人生は一度。
得意科目、得意分野で楽しく仕事していたい。

出来の悪い猿に芸を仕込まれるような気持ちで仕事している。

やはり野に置けかすみ草。

猿に芸は似合わない!

政権批判しようと頑張ってみる

テロ等準備罪、共謀罪とイギリスのコンサートの自爆テロ。

テロが本当に防げるのか?
日本の人権はどうなるのか?
通信傍受は現状の法律でも行われているようだ。
権力ってイヤな奴が握っている。
聖人君子が国や権力を動かしている訳じゃない。

現に大学の学部新設も友人に都合よく手配してあげている。
権力ってイヤな奴が握っていることを忘れてはいけない。

国を守るっている正義の名の下に、
なんでもできる国家は、北にもある。
日本もかつてそうだった。

アメリカは人権を大切にするから、
監視国家にはなりきれなかった。
スノーデンの告発には耳を傾ける価値がある。

なぜ、日本はテロ等準備罪をいま制定するのか?
秘密保護法も出来たよね。
日本は
アメリカが決めた範囲でしか動けない。

アメリカや中国は世界を自分で考えたように変える気でいる。
日本の技術はアメリカのために使い、
日本の将来はアメリカの属国であり、中国との防波堤。

権力をもつ人は北と日本で、
どれほど違うんだろうか。
選挙があるから天と地も違うかもしれない。
それでも北のように批判が許されない政治家がいるという現実は、
日本でも次第に広がっている。

政治は
イデオロギーから、
個人の経済状況の向上に役立っているというイメージ戦略になった。
イデオロギーって
対立する主義があって成り立つのだが、
今は、福祉を組み込んだ資本主義という経済至上主義しか日本にない。

人工知能は政治を行う時代がくるとしても
イデオロギーではなく、
その人のキャラクターや個性と人気を大事にするだろう。

ああ、あたまも働かないのに、偉そうに政権批判なんかしては生きていけません。

キャリアっどう描くんだろう?

キャリアって何だろう。
大学までは、順調のように見える。
その後は、グダグダの経歴。
かろうじて弱者のための仕事という視点で繋がっている。
自動車税の徴収で経済弱者。
自動車税の課税と免除で障害弱者。
特別支援学校でも障害弱者。
塾では学習弱者。
今は民間企業で子育て中のキャリア弱者。
弱者支援の仕事をさせてもらっている。

かつては、技術を生み出す技術者や、
人材を育てながら技術を究める学者を目指していた。

今の仕事に不満や不適合を感じているが、
社会が私を必要としてくれるなら、応えていくのがキャリアなんだろう。

もう少し相応しい仕事や収入があったんじゃないか、という後悔がある。
キャリアを考えるっていう視点がなかった。
視点があっても就職できない。
かといって起業もできない。

あと、30年弱の職業人生の展望がいまだ、描けない。
母校は学校名が有名で、ずいぶんと助けられている。
が、実際には実力が伴っていないので、
もっとできると思っている、とプレッシャーや
もっとできると思っていたのに出来てないという評価がある。
だから、結局安い月給の職にしか就けない。

このまま与えられたり求められることに応えようともがくだけで、
30年弱すぎるんだろうか?

磁性半導体クロム-ゲルマニウム-テルル化合物(CGT: Cr2Ge2Te6)の二次元薄膜

磁性半導体クロム-ゲルマニウム-テルル化合物(CGT: Cr2Ge2Te6)の二次元薄膜には、磁気異方性がもともと備わっており、このため実際に強磁性を検出することができたと考えられている。

http://news.mynavi.jp/news/2017/05/02/095/


Cr2Ge2Te6というのは磁性体としては有名とは思えないが、二次元材料の一つとして興味深い。
今後、磁性材料もグラフェンのように二次元薄膜化していくと思われる。

その際の材料探索には、クロムを含む材料がキーになるのだろうか??

層状材料には、チタン、タンタルという層状を取りやすい元素が有力だ。
それに、ビスマスを含む層状構造化合物では、トポロジカル絶縁性が見つかるなどのホットな分野だ。

今回の米国立バークレー研究所は、クロム-ゲルマニウム-テルル化合物の二次元薄膜が強磁性を有することを発見したという発表は、

剥離法で実験室レベルで0.3テスラ以下の小さな磁性をカー効果によって確認している。
今後は、結晶を超音波で剥離できるような材料・製法を見つけて、
結晶を溶液中で超音波によって二次元材料に調整してから、
塗布液によって大面積に塗布していく製法が考えられる。

今回のバークレー研究所の指摘のように二次元材料は、二次元材料同士の接着が可能で、
その効果によって特性が変化することが予想される。

Cr2Ge2Te6というのは磁性体も、上下に貼り付ける二次元材料に工夫があれば、磁性特性が向上するかもしれない。まずは、シリコンとグラフェンを試してみたいね。

グリース系材料、モリブデンなども二次元材料として有力だ。

材料探索はこれからどんどん加速して行くだろう。
磁気-電気、磁気-光学的応用が可能な人工的構造を設計できるだろうと指摘しているとおり、新しい発想でデバイス化できる薄膜を作成して欲しい。

過去10年分のライブ参戦歴を書いてみた

JUJU
2017/05/31(水)18:30
日本ガイシホール


井上 陽水
2014/05/16(金)18:30
愛知県芸術劇場 大ホール


松山 千春
2013/11/30(土)17:30
センチュリーホール


JUJU
2013/06/18(火)19:00
日本ガイシホール


槇原 敬之
2013/05/18(土)18:00
センチュリーホール


Every Little Thing
2013/05/12(日)17:00
センチュリーホール


Mr.Children
2013/05/06(月)17:00
日本ガイシホール


安全地帯
2013/04/20(土)17:00
日本特殊陶業市民会館フォレストホール


アンジェラ・アキ
2013/02/17(日)17:00
愛知県芸術劇場 大ホール


由紀さおり&ピンク・マルティーニ
2012/10/18(木)18:30
センチュリーホール



シド
2012/10/07(日)18:00
センチュリーホール



井上 陽水
2012/07/18(水)18:30
センチュリーホール


デーモン閣下
2012/06/17(日)17:30
Zepp Nagoya


松山 千春
2012/06/11(月)18:30
センチュリーホール


鈴木 雅之
2012/04/27(金)18:30
愛知県芸術劇場 大ホール


FUNKY MONKEY BABYS
2012/02/18(土)17:00
日本ガイシホール


Superfly
2011/12/11(日)16:30
日本ガイシホール


平井 堅
2011/11/09(水)19:00
日本ガイシホール


DREAMS COME TRUE
2011/08/27(土)17:00
ナゴヤドーム


安室 奈美恵
2011/08/26(金)18:30
日本ガイシホール


松任谷 由実
2011/06/12(日)17:30
センチュリーホール


moumoon
2011/06/07(火)18:30
E.L.L


中日ドラゴンズ / 東北楽天ゴールデンイーグルス
2011/05/22(日)18:00
ナゴヤドーム


井上 陽水
2011/02/13(日)18:00
愛知県芸術劇場 大ホール


いきものがかり
2010/12/11(土)17:00
日本ガイシホール


中島 みゆき
2010/12/01(水)18:30
愛知県芸術劇場 大ホール

いきものがかり
2010/05/24(月)18:30
センチュリーホール


松任谷 由実
2009/09/21(月)17:00
センチュリーホール


一青窈
2009/06/12(金)19:00
愛知県芸術劇場 大ホール



安室 奈美恵
2009/01/14(水)18:30
日本ガイシホール



井上 陽水
2008/06/14(土)18:00
センチュリーホール



倖田來未
2008/05/31(土)18:30
日本ガイシホール(旧 レインボーホール)