ジェンダーって不思議。子育てをうまくやるための役割分担のはず。そのジェンダーが逆に子育てを邪魔して少子化に至っているらしい。日本の少子化は、国土と生産に対して適正人口への縮小とも捉えられる。だが、現状として共稼ぎ世帯で女性に子育て負担が集中するので苦しいのは事実。ジェンダーを再調整して男性の子育て参加を増やすのは当然。課題は、社会として子育て男性を支援する余裕がない。子育てしない派、未婚非婚派が多くなって子育て支援への協力が公平でないと感じる。社会として子育てを支援する根拠を示して、機運を盛り上げるべき。少子化によって年金が破綻する説明は聞き飽きた。年金を再設計すれば少子化も乗り切れるとも理解出来る。もっと脱少子化を目指す理由を語って欲しい。